ゲームアップデート33 (2007/3/28導入)
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=042007&id=182 より
見所[]
- 新たな体験の数々が勇敢な冒険者をデスフィスト城にて待っています。
- 運命の剣の第2章が明らかになります。
- 新たな土地でもクエストを楽しんでもらえるように、ブッチャーブロックのクエストラインをさらに展開できるようになります。
- コンジュラーは、新たな職業用帽子を求めることができるようになります!
- 新たに追加されるマクロシステムにより、パーティーやレイドの支度が早く行えるようになります!
ゲームプレイ[]
- フリーポート市民、またはエグザイルがアントニカで脱出系スペルを使用すると、サンダリングステップ付近に移動するようになりました。
- レイド中でも快適にプレイできるよう、サーバーの性能を向上させました。
- デスフィスト城:
- デスフィスト・オークは、オークの荒野にある砦の改築を完全に終わらせました!
- 新たな挑戦、そしてさらなる富が屈強な冒険者をデスフィスト城にて待っています! これにより、オークの荒野にてあなたのような冒険者の助けを求める者が増えていることでしょう。城は、下水道の入り口から入るか、門番のVigo Cerebusを倒すことで入るしか方法はありません。門番を倒すことができれば、門は開いたままの状態になり、通行を望む者も自由に通れるようになります。さらに、このダンジョンに前からあったクエストのいくつかは、新しいアイテムのルールに基づくために改善され、報酬も別のものとなります
- それだけではありません!城内のエンチャントされたブラッドアイアンの炉を使えば、新たな防具セットを生産することができます。この新しい防具の数々を生産したいクラフターは、ダンジョン内に散らばっている新しいレシピや材料を探してみましょう。
アイテム[]
- ヴァニキの指輪は変容することが可能となり、神の祭壇にささげることもできるようになりました。
- クエストが含まれる本は、ツールチップ、そして詳細ウィンドウにそのように表示されるようになりました。
- ダークエルフのウィザードたちは、空飛ぶじゅうたん、そして浮遊プラットフォームがゆっくり後進するという問題を修正しました。
- エーテルのプレートヘルムのアドーンメントに関する問題は今後生じないはずです。
- 炎のクローク、ドワーフのリングメイル・チュニック、オラクルのローブ、ミストモア・クレストシールド、そして順守者の杖は、調べた際に詳細ウィンドウが表示されるはずです。
- ロストナレッジ・リストバンド:チャネリング・フォースの効果が散発的にトリガーしていた問題を修正しました。
- アブソリューション系のダガー、アニール・ディフェンダーのソード、そしてソード・オブ・ペインを鞘に入れる際にパーティクル効果が現れるようになりました。
- テュナレのアイビーシュラウド・オーブは再びパーティクルを放つようになりました。
- ネム・アンクのイージスのアイテムセットに含まれるその他のアイテムと合うように、ネム・アンクのブレストプレートの外見を修正しました。
- コレクションクエストのアイテムは、コレクションの中での位置についての二重、あるいは矛盾する情報を表示しなくなりました。
- ダークエルフに朗報! 「テール・ダル」と含まれる数々のアイテムの英語表記は、正しい綴りで表示されるようになりました!
- 受けたダメージをパワーに変換する鋳掛けアイテムの詳細データの説明文が明確になりました。
- ラヴァセクトの長鉾の英語名が「Ravasect Voulge」から「Ravasect Claymore」に改名され、両手持ちアイテムに適する外見に修正されました。
- コレクションとして集めることのできる光沢のあるシャードは、正しく構成された文章を表示するようになりました。
- コレクションアイテムのツールチップと詳細ウィンドウは、アイテムが必要とするすべての要素を集めたかどうかを表すようになりました。
- テンプラーとインクイジターは、ラクリナイト鋼の匠のブレイサーを使えるようになりました。
- 紛争中のMayongからのアイテムはアップグレードが施されました。
- アンエンディング・グロウスの杖からトリガーされる効果は、術者のグループ外のレイドメンバーにも使えるようになりました。
アドーンメント[]
- 魔術師の術数系のアドーンメントによって、近場の敵が襲い掛かってくることはないでしょう。
スペルとコンバットアーツ[]
- ヒーリング・パルスのアイテム使用時に表示されるパーセンテージ・ヒールは、ヒールされたパーセンテージではなく、実際のHP値を更新するようになりました。
- リフレクション系のスペルは、戦闘中でない限りトリガーされないようになりました。
- シンギング・ショットの詳細テキストは、遠隔武器が必要であるという説明が含まれるようになりました。
- イノルークの魅惑は、グループメンバーにダメージを与えなくなりました。
- レンジャーのアロー・リップは、まったく別の矢ではなく、オートアタックによって最後に消費された矢を戻すようになりました。
- ヒーリング・パルスのアイテム使用時に表示されるパーセンテージ・ヒールは、ヒールされたパーセンテージではなく、実際のHP値を更新するようになりました。
- NPCバーサーカーのスペル、レイジング・ブロウは、プレイヤーを戦闘に引き込まなくなりました。
- レンジャーのエンハンス:パスファインディングは、ゾーンやキャンプ後でも必ず適用されるようになったはずです。
アチーブメント[]
バード:
- ハービンジャーズ・ソネット:グループ速度系のSeloの歌は、ハービンジャーズ・ソネットのアチーブメントが追加されていれば、戦闘中の移動速度ボーナスを正しく追加するようになりました。以前は、プレイヤーが戦闘に入った途端にこれが中断していました。
マウント[]
- マウントで水中を後進する際にフルスピードで移動できなかった問題は解消されました。
毒[]
- 毒は、特定のアイテムに存在するスペルダメージ修正値を使わなくなりました。
クエスト[]
- クラッシュボーン砦のアカデチズムにある本を読むことで、運命の剣クエストをさらに続けることができるようになりました。
- 「コート・オブ・ブレード:Dukaremの粛清 パート2」のキャラバンに同行する部分は正しく動作するようになったはずです。
- レベル18以上のプレイヤーであれば、「ブッチャーブロックの脅威ランキング、ナンバー1」のクエストに現れるTrapper Coalbearを助けることができます。
生産スキル[]
- ノームのクロックアップされた浮遊デバイスを回復させる新たなレシピを追加しました。スチームフォントにいるGnort Fizzlebottomから詳細を求めましょう!
- 煌く均衡の留め具は正しいボーナス、活発な防衛線を与えるようになりました。以前は輝く防衛線のアドーンメントが使用されていました。
- 鋳掛けと変容のリアクションアーツは、ツールチップにて正しいテクニックを表示するようになりました。
- 長らく行方不明だったアドーンメントのレシピが発見されました! 多くのモンスターがこれらを収集していたようだが、ノームランドの警備本部にいる勇敢なノーム、Gnort Fizzlebottomが見つけたもののコピーをし始めるようになりました。
- 「ウッドワーカーの応用 第25巻」から神聖な力を宿した、または療気を宿した杖のレシピを取り除きました。第26巻は、今までどおりこれらの杖のレシピを記載します。
- アダマンタインのハンティングアローは、生産品として分類されるようになりました。
- レベル63のテイラーの本に記載されていたレベル69のレシピは取り除かれ、正しくレベル69のテイラーの本に追加されました。
- 匠のウィンドクロスのスカーフは、レベル65からではなく、レベル60から着用可能となりました。
- 目覚しきノクシャス・レメディは、マウスオーバー時、そして詳細情報の両方において、同じ毒の消費量を表示するようになりました。
- カリング・オブ・ウィークのジュエラーのレシピと説明文は、それによって作成されるスペルの英語表記名を正しく反映するよう修正されました。
- 委託生産にて、主要材料を最初のスロットに入れておく必要はなくなりました。
- 鋳掛けレシピに使われるビルドコンポーネントを再考してみたところ、使用するコンポーネントの数を全体的に半減させました。燃料費に変化はありませんが、レシピの作成が成功した場合に戻ってくるコンポーネントの数も半減します。使う材料が減るということが鋳掛け屋にとっての総合的な結果となることでしょう。
ゾーン[]
アンレストの館:
- プレイヤーたちが倒され、ナーサリーの人形が一部倒されている状態の直後に、その人形がリセットされ、攻撃を仕掛けられない状態になるというアンレストでの問題を修正しました。
ブッチャーブロック山脈:
- ブッチャーブロック山脈に新たなクエストがいくつか追加されました! これらクエストの対象レベルはレベル24以上となっています。東アイアントウの砦のGrot Leadarm、フェルダーハム・フォリーのHamish Felderham、そしてダークフォール・ゴージにかかる橋の東にいるTrozusk Ripscarを求めてください。
ユーザーインターフェイス[]
- NPCから顔を背けることで吹き出しが現れることはなくなったはずです。
- 送信済みメッセージは、誰に送信されたか、そして何が送信されたかを表示するようになりました。
- プレイヤー2人がレイドを作成した場合でも、クラスやレベルの情報が正しく表示されるようになりました。
- useabilityマクロでアリンのメロディック・リフレインが使えるようになりました。
- 再度誰かを尾行しようとした際、それに適したエラーメッセージが表示されるようになったはずです。
- UIのメモリ使用量がより制約されるようになりました。つまり、メモリの使用が減り、より長くプレイすることができるということです。
- レイドゾーン退出時に警告メッセージが表示されない問題を解消しました。
- プレイヤー1人によるレイドグループは、レイド退出時にグループに入れられることはありません。
- グループに入っていない状態のプレイヤーに、レイドの第3、または第4グループを始めてもらうことが可能となりました。
- 対象の頭上にある対象ポインタは、対象がボートやエレベータに乗っている際に跳ねないようになりました。
- ギルドメンバー募集ウィンドウは、20ギルドではなく、最大40ギルドをプレイヤーに送ることができるようになりました。
- オーナー以外の誰かにハウスへのアクセスを与えられた場合、誰がどのハウスのアクセスをプレイヤーに与えたかをメッセージにて表示するようになりました。
- 女性プレイヤー対象の%o、%s、そして%pは正常に動作するはずです。
- ケレティン市民権クエストにて、ケレティンのQueen Amreeの頭上に本が表示されるようになりました。
- 近接攻撃、またはスペルをプロックする効果がトリガーされた際のテキストを調整しました。
- UI作成者は、プロパティ値と同じ名前のchildオブジェクトを参照する際、オブジェクトのchildプロパティが使えるようになりました。例:
- レイドウィンドウでは、Group1.Member1.Nameなどのようなテキストコントロールをスクリプトで参照することはできません。なぜなら.NameはMember1というページの名前だからです。Group1.Member1.child.Nameというシンタックスを使えばコントロールを参照することができます。