エバークエスト2 Wiki
エバークエスト2 Wiki
Advertisement

クエスト > ワールド・イベント  > 死人のおとない

Nights-of-the-Dead

  • 「死人のおとない」は、年一回ハロウィン(10月中旬~11月初旬)に開催されるライブイベント
  • 基本的にイベントで追加されたコンテンツは、次年度以降のイベント時にも体験することが可能


ぱあ!
「新登場」と「昔ながら」を引っさげて、“死人のおとない” が帰ってきたゾ! 衣装をゲットして、ギグルキバーに大変身! ゴブとかグールと一緒になってお祝いすべし! でもでも、“ギグルギバー騙し” の Deekat には近づかん方がいいよ、だってワナやもん! 他にも他にも、北ケイノスフリーポート西区は、ミーたちのホーンデットハウスとか、トリック・オア・トリートがあるよ! ネクチュロス港にはナゾの病気に苦しんどる男がおるけ、気が向いたら看病してやって! あとあと、ネクチュロス・フォレストHeadless Horseman か、アントニカPumpkin King を懲らしめるもよし! キモキモモンスターをビチャッとつぶして、スペシャルおやつもらうのも忘れんな、アイテム作る材料やけね! おおうッ、キャンディおかしのコト考えたら、ミーのぽんぽんグーグー鳴りだした! イヒッ! でもキャンティコーンは例外ね! とゆーわけで、ミーのところに “死人のおとない” おやつもてきたら、キャンディコーンとこうかんしちゃる! いいやろ? うんいいよ、交渉成立! イエイ!

Grabby Gigglegibber
おやつトレーダー


クエスト[]

クエスト報酬に加えて、クエスト専用ゾーンには、隠された楽しいマスクとロア&レジェンドクエストの本があります。 クエストのページへ行き、場所やクリックできるアイテムを探してください。

Notd12 th

2017年[1][]

2014年[2][]

2012年[3][]

2011年[4][]

Notd5 th

2010年[5][]

2009年[6][]

Notd3 th

2008年[7][]

2005年~2007年[8][9][10][]

Notd7 th


イベントクエストの拠点[]

イベントのクエストは主に次のエリアにあります:

上記のエリアだけがクエストを見つけることができる場所ではないので、移動する際には特別なイベントクエストを出す変わったNPC(非プレーヤーキャラクター)に目を凝らしてください。


Hedge maze3 th

場所と攻略方法[]


Wake the Dead[]

Grave1

イベント中に墓石の近くにあるシャベルを見つけて拾ってください。 それは武器の外観スロットに装備、イベント後も所有することができます。 クリック可能な墓石を探して"死者を起こす"ためにクリックします。


墓石は以下の通りです: Neriak(Christanos女王はそのようなことを認めません)以外の各都市と、Darklight Woods、Maj'Dul、Haven、Great Divide 等


×2EPICモンスター[]


コレクション[]

  • さまざまなクエスト・ハブの周りで紫色のキラキラを拾い集めて、コレクションのパーツもしくは死人のおとないのお菓子(生産素材)を入手してください。
  • The Great Hauntメタコレクション(コレクションのためのコレクション)で、あなたが死人のおとないのその他のコレクションを完了して報告したときに与えられるパーツで構成されます。


アチーブメント[]


称号[]

Bonified-baby-dragon-placed

A Swinging Wake の報酬

以下のタイトルはアチーブメントに関わっています:


Punpkin Bomb[]

New giving
  • Nights of the Dead Merchant から Pumpkin Bomb (爆弾1つに2つのキャンディー・コーン)を購入します。
  • あなたが他のプレーヤーへ爆弾を投げ付けると、いくつかの神秘的な(非常に小さな)カボチャがその近くに現れます。
  • これらのカボチャは集めることが出来、
    1. アチーブメントの集計カウントを開始/獲得して
    2. あなたのカバンにランダムな季節のグッズを放り込みます。
    3. これらのカボチャは、コレクションアイテム(共通)、ツリー(まれ)、またはメタコレクションに直接入る極希少なコレクションアイテムのいずれかを与えます。
    4. 報酬に含まれている他のアイテムには、古代の砂漠の壷や非常に素晴らしいステータス付きの伝説のフライングマウントがあります。new in 2017


レース[]

Notd-all-masks-2016

Mask options as of 2016. Top, L to R: Nightblood, Amygdalan, Black Cat, Cursed Scarecrow; middle row: Cursed Skeleton, Goblin, Hatchet, Infernal Skeleton; bottom row: Black Mask, Noxious Scarecrow, Sinister Scarecrow, Snarling Werewolf

ゴーストハンティングレースは2つの場所で開催され、同じ報酬を用意しています。

  • どれくらいうまくキャンディーを集めたかによって、キャンディー・コーンや様々な家具や見た目装備を得られます。
  • レースは戦闘なしに キャンディー・コーンを稼ぐ最も簡単で最速の方法の1つです。
  • 「まじめに」取り組んでいる人は特別な称号を得られます。
いずれかの場所で開催:


商人と特別なNPC[]

A Nights of the Dead merchant

A Nights of the Dead Merchant sells numerous items in cities all over Norrath.

Grabby Gigglegibber

Grabby Gigglegibber hates Candy Corn. Find him in various cities to trade your looted NotD candy.

Nights of the Dead Ettin Costume (Equipped)

The Dead Ettin (illusion) costume that can be purchased with during the event.

Merchants[]

すべてのスターター都市(ハウジングを伴う)には、「驚くべき」様々な時を売る死人のおとないの NPC がいます。(場所とアイテムの完全なリストについては、下のNPCのページを参照してください)

Nights of the Dead Merchant(商人)


Treat Traders[]

キャンディー・コーンが嫌いな特別なゴブリンが、喜んであなたと取引し、銀行のスロットやカバンやギルドホールの倉庫を節約します。


Gigglegibber Illusionists[]

もしイリュージョンで変身したなら、あなたが幽霊になって恐ろしい姿で友人たちを怖がらせていると卑劣なNPC達が言いふらしていることに、気付くかもしれません。

  • 変身したければ、Gigglegibber Illusionist(『死人のおとない』のイリュージョンバフ)を探してください。
  • これらのイリュージョンを表示させるかどうかをいつでも選べます。これを行うには、 'C' を押してキャラクウターウィンドウを開き、オプションタブをクリックし、hide/show ボックスがオンかオフかを確認します。


注目のクエスト報酬と販売品[]

このセクションは包括的なものではありません。 代わりに、多くのプレーヤーが非常に魅力的なイベントのアイテムの例をいくつか挙げています。

Dracolich (Visible)

A skeletal Droglich pet you can place in your house or guild hall.


レシピとお菓子[]

ハロウィン期間中に、気味が悪い生物を倒すと、お菓子を落とすことがある。食料や飲むのスロットに直接入れて食べる物ではなく、死者の宴のレシピに使用する材料となる。かさばるお菓子は、おやつトレーダーの Grabby Gigglegibber と話すと「キャンディー・コーン」と交換してくれるので、まとめておくと便利。レシピは Nights of the Dead merchant から購入できる。

NoTD tradeskill2011
NoTD questItems2011
Craftables th


レシピ[]

  • イベントがライブの間、次のトレード不可のレシピはすべて、 60 s  90 c で販売されていますが、その中のアイテムは一年中作れます。
  • 前年度のレシピは常に利用可能で、通常は毎年新しいレシピが追加されます。
  • アイテムは誰でもどのトレードスキルでも作れますが、Nights of the Dead Treats (Crafting Materials)(お菓子)を必要とします。
  • レシピは気味の悪い家具や見た目装備 Appearance などが色々入っています。


お菓子[]

お菓子アイテム 敵の種類 お菓子アイテム 敵の種類
Icon item 316Icpn back 1
キャンディー・コーン キューブ
Icon item 2306Icpn back 1
キャラメル ヘビ
Icon item 784Icpn back 1
チェリー・ガムドロップ バシリスク
Icon item 1227Icpn back 1
板チョコレート サソリ
Icon item 302Icpn back 1
チョコレート・ボタン ゴブリン
Icon item 2513Icpn back 1
綿アメ マミー
Icon item 299Icpn back 1
カップケーキ オオカミ
Icon item 729Icpn back 1
チューイング・ガム ヴァンパイア
Icon item 786Icpn back 1
フルーツ・キャンディー ハーピー
Icon item 2557Icpn back 1
ファッジ スペクター
Icon item 1161Icpn back 1
緑のチョコレート・ボタン サキュバス
Icon item 2795Icpn back 1
ガムボール インプ
Icon item 302Icpn back 1
ガムドロップ コウモリ
Icon item 382Icpn back 1
ミミズグミ ゾンビ
Icon item 770Icpn back 1
ジョーブレイカー ガーゴイル
Icon item 302Icpn back 1
ジェリービーンズ ネズミ
Icon item 737Icpn back 1
甘草キャンディー シャドウマン
Icon item 1112Icpn back 1
甘草ロープ クモ
Icon item 1185Icpn back 1
ペロペロキャンディー スケアクロウ
Icon item 2511Icpn back 1
マシュマロ ゴースト
Icon item 1227Icpn back 1
ナッツ入りチョコバー ゴーレム
Icon item 319Icpn back 1
ピーナッツ・ブリットル スケルトン
Icon item 2517Icpn back 1
ポップコーン・ボール ヴォイドビースト
Icon item 786Icpn back 1
赤い甘草 ナイトブラッド
Icon item 318Icpn back 1
タフィー デバウアラー
Icon item 299Icpn back 1
ウェア・カップケーキ ウェアウルフ

脚注[]

  1. 2017年10月6日~2017年11月2日
  2. 2014年10月9日~2014年11月1日
  3. 2012年10月11日~2012年11月5日(GU64)
  4. 2011年10月13日~2011年11月7日(GU61)
  5. 2010年10月15日~2010年11月9日(GU58)
  6. 2009年10月16日~2009年11月9日(GU53)
  7. 2008年10月23日~2008年11月4日(GU49)
  8. 2007年10月31日~2007年11月7日(GU39)
  9. 2006年10月23日~2006年12月4日(GU28)
  10. 2005年11月11日~2005年11月30日

クレジット[]

Notd banner

Icon item 878 この記事に書かれているクエスト、アイテム、登場人物などは、毎年10月31日前後に行われる死人のおとない関連となっています。
Advertisement