ゾーンガイド > キングダム・オブ・スカイ > ボーンマイア > デストール
JPG、PNG、GIFで、ゾーンの地図の画像をアップロードできます。 | |||||
|
インスタンス情報(カテゴリ) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
情報の読み方
ボーンマイア、キャリオンブライアー島から入ることのできるKoSの最終的なRaidゾーン。暗く陰鬱な洞窟で構成された広大なエリアには他ではお目にかかれないような凶悪なEpicモンスターがひしめいている。
装備や呪文を整えた、なにより信頼しあいチームワークを磨いた英雄的な24人の冒険者が挑むのにふさわしい過酷なゾーンだ。
攻略時間の目安は、2-5時間でかなり幅がある。KoSの最終装備がDropするRaidZone。最低ゾーンインはLv60なので強いキャラクターが先導する場合でもこのレベルが必須となる。
ゾーン情報[]
レベル帯 (種別):
- 72-75レベル (x4Grp レイド用インスタンス)
移動可能ゾーン:
- ボーンマイア、キャリオンブライアー島の紫のポータルから(-298,-74,514)
クエスト[]
ゾーン攻略(概要)[]
ゾーンは広大で解説は多量になるため、エリアごとに攻略情報を述べる形にしたい。ここではデストールの攻略についての全般的な情報について触れる。
透明なMob[]
デストールには透明状態のMobが存在する。具体的にはDeathless Gazerがそれにあたる。
この透明はインビジだけではなくステルス状態でもあるため、メイジのSee Invisibilityだけでは見破ることが出来ない。このゾーンの攻略のためにも最低限レイドに数人(MTやRLは必須)この状態のmobを見破る必要がある。「バタフライのビジョントーテム」、「フクロウのビジョントーテム」を用意して攻略に挑むこと。
サプライズアタック[]
エリアのあちこちに、通りかかると突然Popしてきて襲いかかる罠のようなMobが存在する。地底虫のようなこれらのMobもやはりEpicクラスであり、油断をしていた場合簡単に壊滅状態にされてしまうだろう。
Mapには(T)の記号で罠の位置を記しておいた。
これらの罠は一度発動させてしまえば、普通のMobと代わりがない。罠の場所を把握し、もしくは先行偵察的に誰かを派遣し、MobをPopさせてしまうことが安全につながる。
最適なのはFDが存在するブロウラーを哨戒に出すことだ。
通常のMob[]
デストールに出現する通常のMobはどれも強力だが、その中でも最も警戒を要するのがDeathless Gazerだ。強力な炎熱PB-AEとチャーム能力を持ち、LabなどのNamedを超える戦闘能力を備えている。全メンバーが耐性を上げ、油断をしないで挑むことが必要になる。
ゾーン攻略(エリア1)[]
デストールの攻略はこのエリアから始まる。
キャリオンブライアー、紫のポータルから入ると洞窟風のエリアに到着。Mapの「進入地点」の場所に現れる。概要でも触れたが、ここには早速透明のゲイザーが存在する。対策を行うこと。
進入した時点での注意点は二つ。第一に、画面表示の関係で、外へ出るためのポータルは非常にミスクリックしやすい。うっかり外に出てしまう危険性は十分にある。注意すること。
第二に、侵入した地点よりうかつに前に出ると即INCしてしまう。MTがゾーンし終わっていない状態などでこの種のミスを行うとそれだけで大惨事が発生する。これにも注意すること。
進入した地点からは見えるゲイザーが1、見えないゲイザーが1、さらに足元のがけ下にはドローグの群れなどがいる。これらを掃除して左手から池を渡ることになるが、サプライズアタックが存在する。Mapでおおよその位置を確認、処理を行う。
エリア1の出口方向にはバジリスクがいる。さほど強敵ではないため手早く処理したい。
その後坂をあがって進むと火炎放射の罠だ。この罠がデストールアクセスクエストの最終段階だ。ここ突破するためには同クエストで手に入るフレイムシールドが必要になる。あらかじめ手に入れておこう。
フレイムシールドの持ち主が罠を停止させて先へ進もうとすると、後方に突然ゲイザーがPoPする。これもサプライズアタックの一種だ。このゲイザーは先ほどのバジリスクよりも手ごわいが、全員が覚悟をして進めば何とか切り抜けられるだろう。
ゾーン攻略(エリア2)[]
エリア1を通り抜けると、大きな広間に出る。広間中央には大きな柱、柱の上層部には蜘蛛の巣のような形状の空中回廊がある。この回廊には広間奥側の左右から弧を描いて登っていけるのだが、そのためには広間を攻略しなければならない。
- 広間下層
広間下層にはドローグの群れがいくつか存在する。これらを通路におびき寄せてKillを行いたい。しかしサプライズアタックとして地面から突然出現する敵も用意されている。MNKなどに頼って発見、処理をしてゆこう。
広間下層を攻略中、広間上層回廊のドローグたちはまるで攻城兵器のような巨大な弓で、メンバーをランダムに狙ってくる。この弓の攻撃は、メイジクラスなら2000ダメージを受けることもあるほど強力。なるべく注意し、傷ついた状態で歩き回らないようにしたい。
- 広間上層
下層から壁沿いに弧を描いて上ると、上層回廊にたどり着く。回廊には巡回するドローグと、中央にNamedドローグYitzik the Hurlerが存在する。
巡回を処理後、Namedを倒し先へと進むことになる。
この広間の出口は上層に接続された東側の通路ということになる。通路に出てすぐにサプライズドアタックがある。広間を出る前にいったん集合し、確認をすること。
Yitzik the Hurler攻略[]
- Lv.73 Epic4
- 通常攻撃は打撃。さらに単体ノックバックを所持している。壁際などで戦うこと。
戦闘中にヒロイックのドローグ(Lv70)が発生、ADDしてくる。このADDはMezをすることが可能。数は多くなく、長引いても2,3程度だろう。
全体として強くはないNamedといえる。Pull時の事故などを除けば、ここまでたどり着いたメンバーであれば負けることはないだろう。
Yitzik the Hurlerから見られるDrop報酬[]
\aITEM 1456256449 286401482:Resplendent Scapular's Mantle\/a \aITEM -449293930 -1023864967:Bonetooth Skewer\/a
\aITEM 1725603750 -1040160215:Dominance\/a \aITEM 3275271195 1742887316:Ascendant\/a
\aITEM -234688598 753369097:Black Lotus Breastplate\/a \aITEM -1587260031 -1720794554:Ashengaze Hide Jerkin\/a
\aITEM -1389046193 -912565941:Sash of the Dragonborn\/a
ゾーン攻略(エリア3)[]
エリア2とエリア3を繋ぐ通路に当たるエリア。このエリアには定期的なサプライズアタックと、非常に距離の長いドローグの巡回が存在する。
このドローグの巡回はRepopがあるために、一度始末をしていても進行に手間取りすぎると再出現する可能性もある。中央部のふくらみには通常の警戒Mobもいるるため、それらのMobと交戦中、またはサプライズアタックの処理中に不意にADDされた場合、壊滅もありうる。
戦闘中であっても前方警戒は怠らないこと。また接近してきた場合、STがそちらを一時的に引き受けるなどの事前打ち合わせをしておくと、安全度が増すだろう。
エリア4へと接続される場所は、空中に突き出た通路が唐突に途切れて終わっている。
接近すると、がけの下からドラコタが急浮上、襲い掛かってくる。これは多少引いて処理をすること。
ステルスなどの視覚を装備していれば気がつくだろうが、その先に見えるエリア4の大空洞空中には、透明なゲイザーが数体、空中巡回している。
ゾーン攻略(エリア4)[]
このエリアに踏み込むと、そこが広大な空間だと気がつく。辿ってきた通路は池の上に突き出した岬のような形で途切れている。その岬からはこの大広間の空中に何体かの透明ゲイザーが哨戒している様子が見えるはずだ。
このゲイザーは一定時間でRepopするため、このエリアにいる場合は常に警戒が必要だ。
ゲイザーの始末はRepopと巡回経路の問題があるので、各レイド組織によって最適のタイミングが異なるだろう。じっくり攻略したければ、早めに(たとえばこの岬の上などで)倒し、警戒しながら途中でもう一度戦闘などという形もありえるし、回避に自信があればあえて残しておくことによってRepopを避けるということもできる。
エリア攻略については、まずは池に飛び降りる。池の中にはヒロイックの魚がいるので注意すること。
そして池から壁をよじ登り上陸する。この上陸地点にはサプライズアタックとドローグの群れがいるために注意する。簡単なのはドローグを池の中までPullしてしまうことだろうか。
その後さらに壁をよじ登れば、本棚に囲まれた図書館にたどり着く。
図書館には空中を散歩する幽霊のようなノームの姿がある。これがNamedであるFitzpitzleだ。
この戦闘が終わったら北西へと壁を降りて抜けること。北西側の地面にもサプライズアタックは存在する。また、北西通路には巡回のゲイザーがいる。おびき出して処理をしよう。
Fitzpitzle攻略[]
- Lv.73 Epic4
- 通常攻撃は打撃。範囲Stunを持っている。ヒールが途切れないように、ヒーラー、キャスターはレンジ調整を。また大ダメージの打撃AEも持つ。普段から空飛ぶ本をお供としてつれているが、戦闘中にさらにADDをしてくる。
お供には(おそらくFitzpitzleにも)Pow消耗攻撃がある。ヒーラーのPowが一瞬で焼き尽くされてしまうのが最悪のシナリオだ。ヒーラーは離れぎみで開始したい。お供にMezは有効だが、メンバー構成により始末する順番にはチョイスが必要だろう。
Fitzpitzleは戦闘がある程度進むと、突然戦闘を打ち切って、橋の反対側へと逃亡してしまう。(このスクリプトは未解明な部分があり、逃亡しない場合もあるようだ)
逃亡先でも同じ戦闘を行えば、倒すことができる。二回目の戦闘ではHPの量は半分程度になっているようだ。
Fitzpitzleから見られるDrop報酬[]
\aITEM 1911435692 410266974:Pride's Edge\/a \aITEM 265141499 -856419583:Hollowed Basilisk Skullcap\/a
\aITEM -1941013690 1902363720:Grotrot, the Flayer\/a \aITEM -1174671998 697231471:Fitzpitzle's Misty Protector\/a
\aITEM -1722079978 1835931843:Vultak Ritual Doll\/a \aITEM 701979186 -1928482883:Windrazor\/a
\aITEM -156908244 -1486579788:Clawed Basilisk Boots\/a \aITEM -62340837 -1810247939:Flawless Dragonhide Belt\/a
\aITEM 1923523755 1714067113:Ichor Filled Thorax\/a \aITEM -1340919413 -1481152605:Ring of Supremacy\/a
\aITEM -838006994 2071498694:Feathered Circlet of Acumen\/a \aITEM -1562176612 -593712769:Fitzpitzles Hover Platform\/a
\aITEM 667102959 -1339225594:Flayed Basilisk Breeches\/a \aITEM 1862222404 1631904844:Fitzpitzle's Earcog\/a
ゾーン攻略(エリア5)[]
このエリアには中央部の円形のくぼみと無数のスライムが存在する。スライムもEpicではあるが、さほど強敵ではない。また、地図には表記されていないが、ランダムな位置にサプライズアタックが仕込まれているようだ。
もし、Amorphous Drake攻略に興味がないならば、このエリアは透明化ですりぬけることが可能だ。サプライズアタックにだけ気をつけてMNKを先行偵察に出して、ルートを確定したら全員で安全な部分を渡りきってしまえばよい。
Amorphous Drake攻略を行う場合は、まずスライムを数体(おそらく5前後)倒そう。倒したスライムは中央部くぼみに集合し、液状ドラゴンであるAmorphous Drakeが現れる。
Amorphous Drake攻略[]
- Lv.74 Epic4
- 通常攻撃は打撃(刺突武器には耐性あり?)。前方放射状に炎熱AE、近距離周辺に打撃AEを持っている。
この形態のAmorphous Drakeは強力ではあるが、さほど手ごわいNamedとはいえない。気をつけて戦闘をすれば、恐れるほどではないだろう。
むしろ、戦闘域にスライムが接近してくるであるとか、未チェックの地底虫が突然Popするであるかのほうが恐ろしい。戦闘する場合広めの安全域の確保を推奨する。
Amorphous Drakeは戦闘中に雑魚の召喚を行う。召喚されるごとにすばやく処理(Kill)を行いたい。
Amorphous DrakeはそのHPが50%になった時点でVirulent Corpuscle、Healthy Corpuscleの二体に分裂する。
この二体のスライムはHPこそAmorphous Drakeの半分以下だが、攻撃力はAmorphous Drakeに引けをとらない。つまり、この瞬間MTには二倍近いダメージが集中することになる。
攻略のためには試練を乗り切る必要がある。手分けをした手早いDebuff(STR人形担当は二人置きあらかじめ打ち合わせを)。詠唱加速、また死亡保険リレーなどレイドコミュニティごとにメンバー特性に合わせた作戦を立てること。
分裂した二体のスライムは一定時間で合体し、Amorphous Drakeが復活する。このときAmorphous DrakeはHPを回復する。つまり合体を許しては、Amorphous Drakeを倒すことはできない。
解決方法は、分裂したスライムを引き剥がすことだ。二匹を30mほど引き剥がせば、合体することは不可能になる。この状態で個別撃破をすればAmorphous Drakeを倒すことになる。
合体するまでの時間は非常に短い。約30秒ほどで十分な距離を引き離す必要がある。二体が接近している場合、MTやSTなどはそれぞれのAEを両方受けてしまう可能性があることに注意。
引き剥がしはSTグループでおこなうことになるだろう。MT、STそれぞれに担当ヒーラーを決定し、全員が戦闘理解を深めてから攻略を行いたい。
- Virulent Corpuscle
- Lv.74 Epic4
- Amorphous Drakeが分裂したスライムの片方。高ダメージDDに加え、パワー消耗攻撃を持つ。MTのパワーが消耗するとヘイトを十分に稼げなくなり事故の可能性が高まることも。
- また範囲DDにStunが付属した攻撃も持つ。おそらく同時に戦闘しているHealthy Corpuscleとの戦闘も含め、ヒーラー等は位置取りに十分注意すること。
- Healthy Corpuscle
- Lv.74 Epic4
- Amorphous Drakeが分裂したスライムの片方。中距離範囲DD一種、さらに中距離DD+Stunを一種もつ。範囲に注意して戦闘を行うべきなのはVirulent Corpuscleと同様。
Amorphous Drakeから見られるDrop報酬[]
\aITEM 1602270054 776770987:Ichorstrand\/a \aITEM -242164575 1342403486:Ardevaas, the Render\/a
\aITEM 1024714177 1289732876:Talonsreach\/a \aITEM -2095575132 -1318861075:Stein of Flowing Ichor\/a
\aITEM -1220927482 180317117:Veined Membranous Drape\/a \aITEM -1277567298 -532442891:Reticulated Dragonscale Vambraces\/a
\aITEM -2123448099 1549262890:Bracelet of the Great Wyrm\/a \aITEM -1341656302 2138794260:Troll Gut Rope\/a
\aITEM 1925620102 2091365945:Vitrified Dragonscale Gauntlets\/a \aITEM 1235376320 -399379140:Drakescale Gorget\/a
ゾーン攻略(エリア6)[]
エリア5の南西アーチから抜け出た先がこの回廊だ。この回廊には巡回Mobが数体いるほかはさしたる困難は存在しない。ただし、エリア7のほうはそれさえも透明化ですり抜けることができるために、あまり使われない通路のようだ。
ゾーン攻略(エリア7)[]
すり鉢らせん状になった深い穴の上を横切るつり橋のようなシーンから始まるエリア。
このつり橋に纏わりつくような動きを見せるMobは一種の罠で、戦闘にはならないが、近づくと吹き飛ばされて、すり鉢の底の池に落下してしまう。
水面に着地すればダメージは受けないので、奥に進むことを考えた場合落ちてしまうのも手っ取り早い手段だ。このルートで奥から戻ってくる場合は、タイミングを見計らってこのつり橋を渡る必要がある。
このエリアにはMobが軟体か存在するが、多くはSeeを持たない。姿を消していくこと。
Seeを持つ少数のMobも壁際を通るなどで回避できる。
Cruor Alluvium攻略[]
- Lv.74 Epic4
すり鉢の底に鎮座する水棲の巨大蛇がCruor Alluviumだ。
付近のMobを排除することでアクティブになる。
その攻撃力は驚異的で、攻略難易度はTarinax the Destroyerを超える。非常に強力な病気属性のDoTをもっている(40秒ごとに放射、DoT間隔は3秒)ため、病気に対する高い耐性と可能な限り早いキュアが必要とされる。ポーションによる対ノキシャスウォード、ノキシャスレメディなども力になってくれるだろう。
幸いなことにTarinax the Destroyerにくらべて、HPそのものは少ない。戦闘の早期解決が攻略につながる。
戦闘が開始されるとCruor Alluviumはヘイトリスト上位を自らの住処である池の中央水底に召喚し、レジスト/解除不能のrootで固定する。MTは真っ先にこの状態になってしまうので、跳ねても引き離しに行くことは不可能になる。
攻略方法は何種類かあるが、比較的難易度が低いものは
- 総員病気耐性と水中呼吸の準備。
- Petをぶつけて最初のAEを空打ちさせる。
- MTがヘイトを稼ぎつつ、水底へRootされる。
- と同時にMTグループは水中へ飛び込みヒール、デバフ開始。
- 一瞬後、他グループも水中へ飛び込みDPSを極大に。
- ヒーラーはキュアとヒールを全力で。AE病気キュアがないグループではレメディなどを各自活用。DPSは集中攻撃。
という方法がある。
Cruor Alluviumから見られるDrop報酬[]
\aITEM 1195596286 1153698911:Eyestalker Shield of Gazing\/a \aITEM 275470337 883740223:Bulwark of Writhing Viscera\/a
\aITEM 661845944 -1026128493:Spinesnapper\/a \aITEM 1296293201 799198308:Draconic Boneweave Breastplate\/a
\aITEM 1104048623 1413829056:Living Breath\/a \aITEM 249488036 -1299685545:Spellbound Silk Pants\/a
\aITEM -571167258 400287037:Shining Drakescale Vambraces\/a \aITEM 667102959 -1339225594:Flayed Basilisk Breeches\/a
ゾーン攻略(エリア8)[]
ここまでたどり着いたメンバーが目にするのは巨大な空洞空間と、その中心部、まるで玉座のような円形広場に鎮座するアンデッドドラゴンTarinax the Destroyerだ。
このエリアは決戦のために用意された闘技場。後は持てる力を振り絞り、Tarinax the Destroyerを討伐するだけだ。
Tarinax the Destroyer攻略[]
- Lv.75 Epic4
- Necrotic Erosion(前方コーン型/毒DD/巨大ダメージ)
- Soul Evisceration(範囲/ランダム)
- Soul Blast(PBAoE/毒DD/70sec/Soul Eviscerationされているターゲットにはさらに打撃DD)
- Tail Lash(後方コーン型/打撃DD+吹き飛ばし)
メモリワイプ(自らのヘイトリストを忘れる)を持ち、MTからターゲットをたびたびずらし毒のブレスを撒き散らす暴君。前方コーンと後方コーンのAEは強力で軽装備のメイジやヒーラーの命をたやすく奪う。
また配下のドローグを召還し次々にADDさせてくる。そのうえ指名した対象に強力なダメージを与える攻撃も存在する。
Tarinax the Destroyerはいままで、LabやHoS、AoAなどで倒してきた沢山のKoSレイドの要素が凝縮されている。ポイントは開幕の安定、マルチMT、交戦ポイント設定、絶え間ないキュアと、各人の信頼関係。
攻略方法は各種あるが現在安定しているといわれている方法を記す。
- 各人対毒装備を中心に戦闘準備。
- MTはKeep場所を確認、総員に周知。Keep場所はMapに記入されている牙左手水中。
- MTとPet使いはMapの牙が記入されてる地点を渡ったあたりに移動、待機。
- それ以外は総員牙左手の水中へ。MTKeep場所とは15-20m程はなれる。
- Pet使いはPetでPullを。同時にTarinax最初のAEを空打ちさせる。
- Pet消滅を待たずにPet使いは皆の場所に合流。MTは向かってくるTarinaxをキャッチ、Keep場所へと誘導。
- 戦闘のメインループ開始
- MTとST(場合によってはSSTも)はマルチタンクによってヘイト上位を占めるようにKeepを。
- ヒーラーはキュアを丁寧に。MTは当然としてSTにも気を配る。
- アタッカーは跳ねないようにしかしDPSを全力で。基本的にTarinaxターゲットで戦闘を行い、もし跳ねた場合MTに駆け寄る。跳ねてAEにより自分の周囲に被害を拡大させることが最悪のシナリオである。
- 蘇生役は蘇生優先で。被害者が出るとADDが増える。
- MezzerはADDしてくるドローグのMezKeepを行う。Mezzer同士は初期開始位置を工夫して戦域をカバーできるように。
- Tarinax撃破に成功しても、ドローグが2-4は残っているはずだ。気を抜かずに排除したい。
Tarinaxは強力な敵だが、ここまでたどり着いた勇敢なレイドグループであれば、けして勝てない相手ではない。全力を振り絞り対戦してほしい。
Tarinax the Destroyerから見られるDrop報酬[]
\aITEM 765867551 -1863957391:Membranous Spine Sheath\/a \aITEM -860359341 -1487356328:Bazkul the Soulseeker\/a
\aITEM 1460735856 894647606:Scepter of Destruction\/a \aITEM -2001550583 552941786:Breath of the Destroyer\/a
\aITEM -1481457988 -1779740106:Guidance of the Ages\/a \aITEM -1987935135 167285102:Mantle of the Clairvoyant\/a
\aITEM -127709751 223418361:Eye of the Soulless\/a \aITEM 1730362409 -1727549980:Tarinax's Spine\/a
\aITEM 1205078901 -1562981790:Wingblade Sabatons\/a \aITEM 893211820 -600347906:Augurspike\/a
\aITEM 1436910228 1194038999:Dragon Bone Leggings\/a \aITEM 437425106 -429827703:Parasitic Cuirass\/a
\aITEM -84441322 -1160414139:Vambraces of Draconic Rites\/a \aITEM -810802211 -1848426032:Gloves of the Virtuoso\/a
\aITEM -1596057441 -1838874899:Brain Worm\/a \aITEM 901807682 1182540793:Dragonscale Tunic\/a
このエリアで見られる戦利品[]
この項目では非Namedから得られるDropアイテムをまとめた。なお、これ以外にもレリック・アーマーのコアパーツをDropすることがある。
\aITEM -1178282763 391541116:Ancient Velium Warhammer\/a \aITEM 1308996166 -1371243143:Ancient Velium Battleaxe\/a
\aITEM 1513959038 63504386:Ancient Velium Lance\/a \aITEM 1513959038 63504386:Ancient Velium Lance\/a
\aITEM -475846487 -1168701739:Ancient Velium Stave\/a \aITEM -613690342 752596890:Ancient Velium Shortsword\/a
\aITEM -869880455 698416694:Ancient Velium Shortspear\/a \aITEM 582725103 -641365482:Ancient Velium Battlehammer\/a
\aITEM 1690684783 -58276740:Ancient Velium Greatsword\/a \aITEM -1277827078 -788900542:Ancient Velium Hand Axe\/a
\aITEM -1153364236 -729055571:Ancient Velium Rapier\/a \aITEM 1212756877 -1563071945:Ancient Velium Claws\/a
\aITEM 1095308587 -521333051:Ancient Velium Rod\/a \aITEM 300465050 -1365004844:Ancient Velium Kris\/a
クレジット[]
- 改稿:20070324