エバークエスト2 Wiki
Advertisement

初心者ガイド  > キーボードショートカット

覚えたい実用ショートカット 日常編[]

スクリーンショット [PRINTSCREEN]
最初に紹介しておく。撮った画像は EverQuestII/screenshots/ フォルダに入っている。Google Picasaなどで管理するとよい。
インベントリーウィンドウ [I]
全てのバッグの開閉 [B]
[I]nventoryと[B]ag。上の2つは真っ先に覚えたい。インベントリーはチュートリアルで説明も出るからすぐ覚えられるだろう。
銀行においた全てのバッグの開閉 [SHIFT]+[B]
[B]といっしょにこれも覚えよう。
前進 [W], [↑], Numpad [8], マウス左右同時押し
キーボードで移動するのが普通だが、マウスでも前進ができる。マウスでほとんどの移動ができるようになっているので、特に長距離の移動については、慣れてくるとマウスのほうが楽ができる。
オートラン [NUMLOCK], マウス中ボタン
このボタンを押すと、キャラクターが勝手にまっすぐ走る。もう一度押すと止まる。右クリックを押したままマウスを動かして向きを変えれば、曲がることができる。左クリックを押したままマウスを動かしてカメラのアングルを変えれば、キャラクターを走らせたまま背後や側面を見ることができる。移動の基本である。早めに覚えよう。
浮上 Numpad [7], [HOME]
潜水 Numpad [1], [END]
水に入る前にこれを覚えておこう。水中で垂直上昇と垂直下降ができる。息が続かなくなったらこのキーですばやく浮上だ。これを知らないと溺死しやすい。
マップウィンドウ [M]
[M]ap。マップは頻繁に開くことになるので、キーを覚えよう。EQ2MAP導入方法も参照。
クエストジャーナル [J]
[J]ournal。ジャーナルも全文を頻繁に見直すはずなので、覚えたい。
ナレッジウィンドウ [K]
[K]nowledge。覚えたアーツや呪文を呼び出すためのウィンドウを開く。頻繁に使うわけではないものはホットバーには置かず、ナレッジブックにいれたままにしてこのウィンドウから呼び出せばよいだろう(コール・オブ・ケイノスなど)。頻繁に使わなくても、使用に緊急を要するものはホットバーに置こう(Evacなど)。スタートメニューからも開けるので覚えるのは後回しでもいい。
キャラクター情報 [P]
スキルウィンドウ [L]
レシピブックウィンドウ [N]
[P]ersona。上の3つも覚えておければ便利。ただこれもスタートメニューから開ける。
UIモード切り替え [F10]
1度押すとすべてのUIウィンドウに黒い背景がつく。もう1度押すとすべてのUIや画面表示が消えてゲーム世界だけが見えるようになる。さらに1度押すと元に戻る。

背景がついた状態は、ウィンドウを自分好みに並べるとき便利。ゲーム世界だけ見える状態はスクリーンショットを取るときに便利だ。

試着ウィンドウ  [Ctrl]+Item名ターゲット
試着画面が出る。買う前に外見がわかるので便利。

覚えたい実用ショートカット チャット編[]

チャットの出力先はたくさんに分かれていて、それぞれ聞こえる相手が違う。出力先のことを「チャンネル」と呼ぶ。どのチャンネルにチャットが出力されるかは、チャットウィンドウの右下にあるアイコンで選べる。詳しくはマニュアルで確認を。

チャット開始 [Enter]
最後に発言したチャットウィンドウ、または「常にこのウィンドウに発言する」が設定されているチャットウィンドウの、デフォルトのチャンネルに向かってチャットをする。この状態からスラッシュコマンドを打ちはじめることもできる(→スラッシュコマンド)。
Group Say [G]
グループチャンネルへチャットする。発言はグループメンバーにしか聞こえない。
Say [\]
通常発言チャンネルへチャットする。そのチャットは周囲にいる人なら誰にでも聞こえる。
Tell [T]
Tellを打つ。特定の相手にしか聞こえないプライベートな会話をすることができる。キーを押すと「/tell 」と入力欄に表示されるので、たとえばSomeoneという人にTellを送りたいなら、続けて「/tell Someone (送るメッセージ)」と入力する。
Tellへの返信 [R][BACKSPACE]
最後にTellを受け取った相手に、ボタンひとつでTellを打ち返せる。グループ募集の返事をするときや、Tellでしばらく話し込むとき便利。

覚えたい実用ショートカット 戦闘編[]

オートアタック [@]
通常攻撃の開始キー兼停止キー。どちらかというと停止をするために使うことが多い。ファイターとスカウトは攻撃アーツを使えば勝手にオートアタックを始めるので、最初のうちはこのキーを意識する必要はあまりない。使うようになるのは、クラウドコントローラーなどと連携をとる必要が出てくるころである。
最も近いNPCを選択 [F8]
特にタンクをするならこれは重要なキー。予期しない方向から襲われて後衛が攻撃されたとき、複数の敵と戦っていて一匹を片付けたときなど、キーで敵をすばやく捕らえれば空白の時間を減らせる。タンク以外でも、敵がターゲットしづらい場所にいる場合など、用途は広い。
自分を選択 [F1]
自分にターゲットを当てる。ターゲットを移動するキーの基本なので紹介したが、これ自体はあまり重要でない。というのも、たとえば敵と1対1で戦っているような場合、敵をターゲットしながら有利な呪文やアーツ、たとえば回復などを唱えれば勝手に自分にかかるので、わざわざ自分をターゲットする必要はない。また普段も、何もターゲットせずに有利なアーツを使うと自分にかかる。これが役に立つのは、グループを組んでいて、MT以外の仕事をしているとき自分にアーツを使いたくなった場合だけである。使わない人もいるかも知れない。このキーを2回押すと自分のペットが選択できる。ペット使いならこちらは重要だ。[SHIFT]+[F1]でも同じだが2回押すほうが早いだろう。
グループメンバーを選択 [F2] ~ [F6]
自分を選択よりこちらのほうが重要である。特に、メインアシストに当たる仲間はどのキーでターゲットできるかをまず確認しておこう。MTをターゲットして攻撃をすれば、MTの狙っている敵に攻撃が当たる。[[MA>]]がいるときはそちらに合わせよう。

自分を選択同様、2回押すとそのメンバーのペットが選択できる。ペットがMTである場合はこうしてターゲットを取るのが早い。またヒーラーをしている場合、ペットは自然治癒が遅いのでときどきHPを見て、余裕があればケアしてあげよう。

第1ホットボタンの切り替え [SHIFT]+[1] ~ [SHIFT]+[0]
キャラクターが成長し、アーツが増えてくるとホットバーが一本ではアーツが入りきらなくなってくる。ホットバーには10枚のページが用意されているため、10個までアーツのセットを記憶できるのだが、いちいちホットバーのスピナー(左端の上下矢印)にマウスを当ててページを切り替えるのは手間だし、間違っておかしなボタンを押してしまうかも知れない。そこでこのホットキー。SHIFTを押しながら数字ボタンで、1番ホットバーのページを0~9ページまで切り替えることができる。バフなど、唱えたら死亡でもしない限り当分使わないものは1つのページにまとめておくというようなわけ方をしておこう。これだけで物足りなくなってきたら、下の「ホットバー」の項目を見て、第2、第3、あるいはそれ以上のホットバーを使いこなしてみよう。
次のNPCを選択 [TAB]
攻撃をしながらクラウドコントローラーもできるサブクラスなら覚えておいたほうがよいキー。ただデフォルトで割り当てられている「次のNPCを選択」だと思ったとおりの結果にならないことがあるので、「直前のターゲットを選択」(デフォルトでは割り当てがない)というボタンとしてTABキーを割り当てなおしておくとよい。オートアタック中に動きを止めたいMobが出た場合、まず現在の対象から動きを止めたい対象にターゲットを移し、クラウドコントロールアーツを使う。そして詠唱がはじまったらすぐにこのキーで元のターゲットを選びなおすのである。ターゲットを変えないと、せっかく寝かせたMobを自分の攻撃で起こしてしまう。こうすれば、オートアタックをしながら敵を寝かせるのが楽になる。
座る/立つ [X]
なぜ戦闘で座る必要があるのか? と思われるかも知れないが、このキーには戦闘においても使い道が2つある。ひとつはアーツや呪文の詠唱停止。詠唱停止専用のキーを設定することもできるが、これでもOKだ。座った後はもう一度このキーを押すか、移動すれば立ち上がる。もうひとつは「死んだ振り」。危なくなったキャラに死んだ振りをさせて敵の攻撃から除外してくれる仲間がいるのだが、死んだ振りから起き上がるためのキーがこれなのである。知らないとパニックに(たとえば、メインヒーラーが起き上がり方を知らないまま戦闘が続いたりすると大変なことに)なることもあるので、頭の片隅においておこう。もちろん、自分が死んだ振りの使い手ならこのキーは必須だ。

全ショートカット一覧[]

キーボードのキー割り当て一覧。オプションですべて変更することが可能。

移動[]

機能 操作
前進 [W], [↑], Numpad [8]
後退 [S], [↓], Numpad [2]
左を向く [A], [←], Numpad [4]
右を向く [D], [→], Numpad [6]
左移動 [Q], [CTRL]+[A], [CTRL]+[←], [CTRL]+Numpad [4]
右移動 [E], [CTRL]+[D], [CTRL]+[→], [CTRL]+Numpad [6]
浮上 Numpad [7], [HOME]
潜水 Numpad [1], [END]
オートラン [NUMLOCK]
歩く/走る [SHIFT]+[R]
ジャンプ [SPACE]
しゃがむ [C]
座る [X]

視点[]

機能 操作
正面を向く Numpad [5]
上を見る Numpad [9], [PAGEUP]
下を見る Numpad [3], [PAGEDOWN]
左を見る Numpad [/]
右を見る Numpad [*]
ズームイン Numpad [+], マウスホイール Up
ズームアウト Numpad [-], マウスホイール Down
視点モードの切り替え [F9]

ターゲット[]

機能 操作
選択 マウス左クリック
選択の取消 [ESC]
選択を実行 [F], マウス左ダブルクリック
自分を選択 [F1]
ペットを選択 [SHIFT]+[F1]
最も近いPCを選択 [F7]
最も近いNPCを選択 [F8]
次のNPCを選択 [TAB]
前のNPCを選択 [SHIFT]+[TAB]
グループメンバーを選択 [F2] ~ [F6]
グループペットを選択 [SHIFT]+[F2] ~ [SHIFT]+[F6]
次のエンカウンターNPCを選択 [CTRL]+[TAB]

チャット[]

機能 操作
チャット開始 [ENTER]
ログのスクロールアップ [SHIFT]+[PAGEUP]
ログのスクロールダウン [SHIFT]+[PAGEDOWN]
入力履歴 [↑]
Tell [T]
Tellへの返信 [R][BACKSPACE]
Say [\]
Group Say [G]
エモート [:]

ホットバー[]

機能 操作
第1ホットボタン [1] ~ [0], [-], [^]
第1ホットボタンの切り替え [SHIFT]+[1] ~ [SHIFT]+[0], [SHIFT]+[-], [SHIFT]+[^]
第2ホットボタン [ALT]+[1] ~ [ALT]+[0], [ALT]+[-], [ALT]+[^]
第2ホットボタンの切り替え [SHIFT]+[ALT]+[1] ~ [SHIFT]+[ALT]+[0], [SHIFT]+[ALT]+[-], , [SHIFT]+[ALT]+[^]
第3ホットボタン [CTRL]+[1] ~ [CTRL]+[0], [CTRL]+[-], [CTRL]+[^]
第3ホットボタンの切り替え [SHIFT]+[CTRL]+[1] ~ [SHIFT]+[CTRL]+[0], [SHIFT]+[CTRL]+[-], [SHIFT]+[CTRL]+[^]

ウィンドウ[]

機能 操作
トップウィンドウを閉じる [ESC]
キャラクター情報 [P]
インベントリーウィンドウ [I]
全てのバッグの開閉 [B]
クエストヘルプ [ALT]+[J]
クエストジャーナル [J]
マップウィンドウ [M]
コンパスウィンドウ [ALT]+[N]
ウェイポイントウィンドウ [ALT]+[W]
ナレッジウィンドウ [K]
スキルウィンドウ [L]
レシピブックウィンドウ [N]
プレイヤーウィンドウ [ALT]+[U]
ペットウィンドウ [ALT]+[P]
グループウィンドウ [ALT]+[G]
レイドウィンドウ [ALT]+[R]
ターゲットキーウィンドウ [ALT]+[T]
維持ウィンドウ [ALT]+[M]
エフェクトウィンドウ [ALT]+[E]
経験値ウィンドウ [ALT]+[X]
ホットキーウィンドウ [ALT]+[H]
ギルドウィンドウ [U]
コミュニティウィンドウ [Y]
ソーシャルウィンドウ [O]
ゲームメニューウィンドウ [ALT]+[@]
オプションウィンドウ [ALT]+[O]
UIモード切り替え [F10]

その他[]

機能 操作
スクリーンショット [PRINTSCREEN]
オートアタック [@]
挨拶 [H]
グループへの招待 [CTRL]+[I]
Advertisement